2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
すごすぎる海の生物の図鑑(スゴスギル ウミ ノ セイブツ ノ ズカン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
水の世界のひみつがわかる!(ミズ ノ セカイ ノ ヒミツ ガ ワカル)。
|
著者名等。 |
鈴木香里武∥著(スズキ,カリブ)。
|
出版者。 |
KADOKAWA/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
175p/19cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:The Amazing Visual Dictionary of Sea creatures。
|
件名。 |
海洋動物。
|
分類。 |
NDC8 版:481.72。
|
NDC9 版:481.72。
|
ISBN。 |
978-4-04-607066-1。
|
4-04-607066-8。
|
9784046070661。
|
4046070668。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1000354047。
|
内容紹介。 |
「ほかの生き物を住み家にする」「成長の段階で変態する」「毒を食べて身を護る」…。海の世界には、人間の世界の常識からかけ離れた個性豊かで不思議な生き物ばかり。水の生き物たちの多様でユニークな生態を、豊富な写真やイラストで紹介する。。
|
著者紹介。 |
学習院大学大学院で観賞魚の癒し効果を研究した後、現在は北里大学大学院で稚魚の生活史を研究。海好きコミュニティ「海あそび塾」の塾長を務め、岸壁幼魚採集家として漁港に現れる稚・幼魚を観察する。著書に『海でギリギリ生き残ったらこうなりました。 進化のふしぎがいっぱい!海のいきもの図鑑』(KADOKAWA)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2020532418。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 481/ス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000354047