2025/10/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
かがくあそび366(カガクアソビ サンビャクロクジュウロク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「試す力」「考える力」「楽しむ力」が伸びる1日1実験(タメス チカラ カンガエル チカラ タノシム チカラ ガ ノビル イチニチ イチジッケン)。
|
著者名等。 |
山村紳一郎∥著(ヤマムラ,シンイチロウ)。
|
子供の科学∥編(セイブンドウ シンコウシャ)。
|
出版者。 |
誠文堂新光社/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
383p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:366 types of experiments。
|
資料ダウンロード。
|
件名。 |
科学-実験。
|
分類。 |
NDC8 版:407.5。
|
NDC9 版:407.5。
|
ISBN。 |
978-4-416-52426-8。
|
4-416-52426-9。
|
9784416524268。
|
4416524269。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000353448。
|
内容紹介。 |
水の入ったペットボトルを顔の前に持っていくと変顔が現れたり、白黒のコマをまわすと、カラフルなコマに変身したり、びんの上に置いた100円玉がブツブツおしゃべりしたり…。家にあるものを使ってできる、おもしろい科学遊びを366個紹介する。。
|
著者紹介。 |
【山村紳一郎】和光大学非常勤講師。東海大学海洋学部卒業。雑誌記者、カメラマン等を経て、サイエンスライターとして科学技術や科学教育分野の執筆活動に従事する。雑誌や書籍の執筆のほか、科学イベントやテレビの科学番組の監修なども手がける。月刊誌『子供の科学』(誠文堂新光社)で長年実験連載を担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021241094。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども47知識子ども47知識。
|
- 請求記号:
- 407/カ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000353448