2025/09/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「絶滅の時代」に抗って(ゼツメツ ノ ジダイ ニ アラガッテ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
愛しき野獣の守り手たち(イトシキ ヤジュウ ノ マモリテタチ)。
|
著者名等。 |
ミシェル・ナイハウス∥著(ナイハウス,ミシェル)。
|
的場知之∥訳(マトバ,トモユキ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
345,13p/20cm。
|
件名。 |
野生動物-保護。
|
分類。 |
NDC8 版:480.79。
|
NDC9 版:480.9。
|
ISBN。 |
978-4-622-09710-5。
|
4-622-09710-9。
|
9784622097105。
|
4622097109。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1000353421。
|
内容紹介。 |
野生動物をどうまなざすか考えることは、わたしたちがどう振る舞うかを考えること。異なる価値観に翻弄されつつも、愛しき野獣を守ろうとした者たちの奮闘の歴史。環境危機がいかにして世界の課題となったかの常識変遷のストーリーを辿る。。
|
著者紹介。 |
【ミシェル・ナイハウス】1974年生まれ。アメリカの科学ジャーナリスト。専門は保全生物学と気候変動。長年寄稿している『ハイ・カントリー・ニュース』誌ではシリーズConservation Beyond Boundaries(国境を越えた保全)の編集長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【的場知之】翻訳家。東京大学教養学部卒業。同大学院総合文化研究科修士課程修了、同博士課程中退。訳書に、ロソス『生命の歴史は繰り返すのか?―進化の偶然と必然のナゾに実験で挑む』(化学同人)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017141035。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)12自然科学(緑)12。
|
- 請求記号:
- 480.7/ナイハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000353421