2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本法制史講義 公法篇(ニホン ホウセイシ コウギ(コウホウヘン))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
中田薫∥〔述〕(ナカダ,カオル)。
|
北康宏∥編・解説(キタ,ヤスヒロ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
623p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2826。
|
件名。 |
法制史-日本。
|
公法-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:322.1。
|
NDC9 版:322.1。
|
ISBN。 |
978-4-06-536404-8。
|
4-06-536404-3。
|
9784065364048。
|
4065364043。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000353397。
|
内容紹介。 |
朝廷や幕府の組織・法律・財政・身分など国の根幹をなす部分は、大化前代から江戸時代に至るまで、どのように変遷してきたのか。東京帝国大学法学部教授・中田薫による1935年度の講義を復元。国家の骨太な歴史の原像が浮かび上がる。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018826279。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 322.1/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000353397