2025/09/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
百貨店展覧会史(ヒャッカテン テンランカイシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
戦後昭和の世相と文化の記録(センゴ ショウワ ノ セソウ ト ブンカ ノ キロク)。
|
著者名等。 |
志賀健二郎∥編(シガ,ケンジロウ)。
|
出版者。 |
日外アソシエーツ/東京。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
597p/26cm。
|
件名。 |
百貨店-日本-歴史-昭和後期-年表。
|
美術展覧会-日本-歴史-昭和後期-年表。
|
分類。 |
NDC8 版:673.8。
|
NDC9 版:673.83。
|
ISBN。 |
978-4-8169-3017-1。
|
4-8169-3017-5。
|
9784816930171。
|
4816930175。
|
価格。 |
18000。
|
タイトルコード。 |
1000353332。
|
内容紹介。 |
百貨店全盛期、戦後昭和期(1945~89年1月)に開催された都心百貨店の“展覧会”8,000件を開催年月日順に収録。展覧会名・会期・会場・主催など基礎情報に加え、可能な限り入場料、概要を記載。巻末に主催者名索引、事項名索引を付す。。
|
著者紹介。 |
1950年、兵庫県生まれ。1974年、京都大学文学部卒業。小田急百貨店入社(~2006年)。小田急グランドギャラリーなどを担当、小田急美術館館長を兼務。2006年、川崎市市民ミュージアム館長(~2011年)。現在、渋谷ファッション&アート専門学校校長(田中千代学園副理事長)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018830461。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)1社会科学(赤)1。
|
- 請求記号:
- 673.8/ヒヤツ。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000353332