2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
すき間の哲学(スキマ ノ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
世界から存在しないことにされた人たちを掬う(セカイ カラ ソンザイ シナイ コト ニ サレタ ヒトタチ オ スクウ)。
|
著者名等。 |
村上靖彦∥著(ムラカミ,ヤスヒコ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2024.7。
|
ページと大きさ。 |
280,5p/20cm。
|
件名。 |
社会福祉。
|
社会的排除。
|
社会的包摂。
|
分類。 |
NDC8 版:369。
|
NDC9 版:369。
|
ISBN。 |
978-4-623-09743-2。
|
4-623-09743-9。
|
9784623097432。
|
4623097439。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000351468。
|
内容紹介。 |
何人も取りこぼされないように制度化されたはずの我が国の公共の福祉。しかし制度と制度の「すき間」に陥り、この社会から存在しないことにされてしまったり、法権利に守られない人たちがいる。すき間に陥った当事者と支援者の実態に現象学的方法から迫る。。
|
著者紹介。 |
1970年生まれ。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授、感染症総合教育研究拠点CiDER兼任教員。主著に『在宅無限大――訪問看護師がみた生と死』医学書院、2018年などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018825172。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)33社会科学(赤)33。
|
- 請求記号:
- 369/ムラカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000351468