2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アクセシブルブックはじめのいっぽ(アクセシブル ブック ハジメ ノ イッポ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
見る本、聞く本、触る本(ミル ホン キク ホン サワル ホン)。
|
著者名等。 |
宮田和樹∥著(ミヤタ,カズキ)。
|
馬場千枝∥著(ババ,チエ)。
|
萬谷ひとみ∥著(ヨロズヤ,ヒトミ)。
|
出版者。 |
ボイジャー/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
174p/19cm。
|
シリーズ名。 |
デジタル一滴シリーズ。
|
件名。 |
図書。
|
読書。
|
ユニバーサルデザイン。
|
分類。 |
NDC8 版:020。
|
NDC9 版:020。
|
ISBN。 |
978-4-86689-343-3。
|
4-86689-343-5。
|
9784866893433。
|
4866893435。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000351434。
|
内容紹介。 |
ナレーターや声優が本を読み上げてくれるオーディオブックや、視覚の障害をはじめ、ディスレクシアや肢体不自由などがある人を対象に、製作・流通している音声DAISYなど、実は私たちの身近にあるアクセシブルブックの現在を描き出す。。
|
著者紹介。 |
【宮田和樹】愛知県生まれ。慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了。研究者(デジタルカルチャー)。青山学院大学総合文化政策学部非常勤講師・デジタルストーリーテリングラボ代表教員・つくまなラボフェロー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【馬場千枝】東京都生まれ。東京都立大学人文学部史学科卒。1991年よりフリーライターとして仕事を始める。長期投資・CSR関連、子育て、健康、歴史、生き方、料理、芸能、インタビューなどの雑誌記事・書籍の執筆及び制作協力多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018809366。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)6人文科学(黄)6。
|
- 請求記号:
- 020/ミヤタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012750457。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号5棚番号5。
|
- 請求記号:
- 020/アクセ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000351434