2025/08/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
足半バイブル(アシナカ バイブル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
1000年前の忘れられた履物が現代人の身体を変える(センネンマエ ノ ワスレラレタ ハキモノ ガ ゲンダイジン ノ シンタイ オ カエル)。
|
著者名等。 |
エンゾ・早川∥著(エンゾ ハヤカワ)。
|
出版者。 |
晶文社/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
155p/19cm。
|
件名。 |
トレーニング(スポーツ)。
|
健康法。
|
履物。
|
分類。 |
NDC8 版:780.7。
|
NDC9 版:780.7。
|
ISBN。 |
978-4-7949-7428-0。
|
4-7949-7428-0。
|
9784794974280。
|
4794974280。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000350335。
|
内容紹介。 |
長さは足の裏の半分しかない、丸みを帯びた三角形の履物、足半。履くと指先とかかとが地面に着くこの履物について、歴史的背景と逸話を紹介しつつ、解剖学・科学的側面からその効用を分析し、実際に生活・トレーニング等に取り入れるための方法を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1969年生まれ。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。神奈川県茅ヶ崎市にあるロードバイク・プロショップ「エイドステーション」の店主で作家。ロードバイクを通じて、人間本来の身体の使い方、食事の仕方とはどういったものかを探求。現在は、日本古来の履物である「足半」を自身で製作し、実際に箱根旧街道を歩くことを通じて、明治維新以降、失われてしまった日本人本来の歩き方や姿勢を提案している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018824506。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)39人文科学(黄)39。
|
- 請求記号:
- 780.7/エンソ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000350335