2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
食の安全の落とし穴(ショク ノ アンゼン ノ オトシアナ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
最強の専門家13人が解き明かす真実(サイキョウ ノ センモンカ ジュウサンニン ガ トキアカス シンジツ)。
|
著者名等。 |
小島正美∥著(コジマ,マサミ)。
|
山﨑毅∥著(ヤマサキ,タケシ)。
|
出版者。 |
女子栄養大学出版部/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
253p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:The truth about food safety。
|
件名。 |
食品安全。
|
分類。 |
NDC8 版:498.54。
|
NDC9 版:498.54。
|
ISBN。 |
978-4-7895-5365-0。
|
4-7895-5365-5。
|
9784789553650。
|
4789553655。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000350147。
|
内容紹介。 |
食品にまつわるおかしなニュースに惑わされないための対処法、そしてリスクに対する科学的な目を養うための1冊。食に関する13人の専門家がそれぞれの分野において解説し、最先端かつ信頼できる食のリスクの真実を伝える。。
|
著者紹介。 |
【小島正美】1951年愛知県生まれ。愛知県立大学卒業後、(株)毎日新聞社入社。松本支局などを経て東京本社生活報道部に所属、食や健康・医療・環境問題を担当。2018年退職。食生活ジャーナリストの会(JFJ)前代表。現在、食品安全情報ネットワーク共同代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【山﨑毅】1960年広島市生まれ。83年東京大学農学部卒業、85年同大学院修了。同年湧永製薬(株)入社、6年間米国にてサプリメントR&Dに従事。99年獣医学博士号取得(東京大学)。2011年NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS)を創立、理事長に就任。食生活ジャーナリストの会(JFJ)事務局長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018822922。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)20自然科学(緑)20。
|
- 請求記号:
- 498.5/コシマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000350147