2025/08/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
20世紀経済史 上(ニジッセイキ ケイザイシ(1))。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ユートピアへの緩慢な歩み(ユートピア エノ カンマン ナ アユミ)。
|
著者名等。 |
ブラッドフォード・デロング∥著(デ・ロング,J.ブラッドフォード)。
|
村井章子∥訳(ムライ,アキコ)。
|
出版者。 |
日経BP/〔東京〕。
|
出版年。 |
2024.6。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
342,26,7p/20cm。
|
件名。 |
経済-歴史-20世紀。
|
分類。 |
NDC8 版:332.06。
|
NDC9 版:332.06。
|
ISBN。 |
978-4-296-00130-9。
|
4-296-00130-2。
|
9784296001309。
|
4296001302。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000349925。
|
内容紹介。 |
市場経済・近代的企業・技術が牽引した北半球の経済成長は、人類を幸福にしたか?1870年に始まり、2010年に終わった、人類史上初めて「経済」が主役となった世紀である「長い20世紀」を「ビッグヒストリー」の手法で描き出す。上巻。。
|
著者紹介。 |
【ブラッドフォード・デロング】カリフォルニア大学バークレー校経済学教授。1960年生まれ。専門は、経済史、マクロ経済学、経済成長論、金融論。全米経済研究所(NBER)研究員。クリントン政権時代の1993年から1995年まで財務省次官補代理を務めた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【村井章子】翻訳家。上智大学文学部卒業。アダム・スミス『道徳感情論』(共訳)、ミルトン・フリードマン『資本主義と自由』(いずれも日経BPクラシックス)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018822617。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)16社会科学(赤)16。
|
- 請求記号:
- 332/テロン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000349925