2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本写真論(ニホン シャシンロン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
近代と格闘した三巨人(キンダイ ト カクトウ シタ サンキョジン)。
|
著者名等。 |
日高優∥著(ヒダカ,ユウ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
340p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 810。
|
件名。 |
木村,伊兵衛。
|
土門,拳。
|
浜谷,浩。
|
分類。 |
NDC8 版:740.21。
|
NDC9 版:740.21。
|
ISBN。 |
978-4-06-536152-8。
|
4-06-536152-4。
|
9784065361528。
|
4065361524。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000348744。
|
内容紹介。 |
「物が在って、それが写真に写る」という事実に忠実であろうとした〈日本写真〉の三巨頭である木村伊兵衛、土門拳、濱谷浩。彼らはいかにして写真と出会い、本質に気づき、それぞれの手法で、それぞれの対象を通し、どこに向かったのか。その軌跡を追求する。。
|
著者紹介。 |
1972年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。群馬県立女子大学准教授を経て、現在、立教大学現代心理学部映像身体学科教授。専門は、写真論・視覚芸術論・映像身体学。主な著書に『現代アメリカ写真を読む』(青弓社、第1回表象文化論学会賞)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018821924。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)34人文科学(黄)34。
|
- 請求記号:
- 740.2/キムラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000348744