2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「時間」はなぜ存在するのか(ジカン ワ ナゼ ソンザイ スル ノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
最新科学から迫る宇宙・時空の謎(サイシン カガク カラ セマル ウチュウ ジクウ ノ ナゾ)。
|
著者名等。 |
吉田伸夫∥著(ヨシダ,ノブオ)。
|
出版者。 |
SBクリエイティブ/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
247p/18cm。
|
シリーズ名。 |
SB新書 656。
|
件名。 |
時間・空間。
|
分類。 |
NDC8 版:421。
|
NDC9 版:421。
|
ISBN。 |
978-4-8156-2216-9。
|
4-8156-2216-7。
|
9784815622169。
|
4815622167。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000347655。
|
内容紹介。 |
私たちの生活に欠かせない「時間」とは、一体何なのか。また「時間」が存在し、流れているように感じるのはなぜか。「時間」の性質やその謎について、有名なSF作品などをとりあげつつ解説したサイエンス入門書。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。東京大学理学部卒業、同大学院博士課程修了。理学博士。専攻は素粒子論(量子色力学)。科学哲学や科学史をはじめ幅広い分野で研究を行っている。著書に『明解 量子宇宙論入門』(講談社)、『科学はなぜわかりにくいのか』『人類はどれほど奇跡なのか』(以上、技術評論社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018820793。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 421/ヨシタ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000347655