2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
忘れられた仏教天文学(ワスレラレタ ブッキョウ テンモンガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
一九世紀の日本における仏教世界像(ジュウキュウセイキ ノ ニホン ニ オケル ブッキョウ セカイゾウ)。
|
著者名等。 |
岡田正彦∥著(オカダ,マサヒコ)。
|
出版者。 |
法藏館/京都。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
350p/15cm。
|
シリーズ名。 |
法蔵館文庫 お3-1。
|
一般注記。 |
ブイツーソリューション 2010年刊の再刊。
|
内容注記。 |
内容:普門円通と「仏教天文学」. 震撼する世界. 「起源/本質」の探究と普遍主義のディスクール. 創られた伝統としての「須弥界」. 忘れられた「仏教天文学」. 須弥山の行方. 近代日本思想史と梵暦運動。
|
件名。 |
仏教。
|
宗教と科学。
|
天文学。
|
分類。 |
NDC8 版:180.4。
|
NDC9 版:180.4。
|
内容細目。 |
普門円通と「仏教天文学」 ; 震撼する世界 ; 「起源/本質」の探究と普遍主義のディスクール ; 創られた伝統としての「須弥界」 ; 忘れられた「仏教天文学」 ; 須弥山の行方 ; 近代日本思想史と梵暦運動。
|
ISBN。 |
978-4-8318-2668-8。
|
4-8318-2668-5。
|
9784831826688。
|
4831826685。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1000347499。
|
内容紹介。 |
仏教僧・普門円通によって体系化された仏教天文学「梵暦」。西洋天文学の手法を用いて「須弥界」という円盤状の世界像の実在と実用性を実証しようとした円通と門弟たちの活動に新たな光をあてる。2010年ブイツーソリューション刊行書を文庫化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017138312。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 180.4/オカタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000347499