2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
1%の隣人たち(イチパーセント ノ リンジンタチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
豊岡発!外国人住民と共に生きる地域社会(トヨオカハツ ガイコクジン ジュウミン ト トモ ニ イキル チイキ シャカイ)。
|
著者名等。 |
佐々木祐∥編(ササキ,タスク)。
|
平井晶子∥編(ヒライ,ショウコ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
217p/21cm。
|
内容注記。 |
内容:「一%の隣人たち」というリアル 佐々木祐著. 「外国人を雇う」ということ 梅村麦生著. 「ニッポンで働く」ということ 佐々木祐著. 「ニッポンに住む」ということ 齊藤優著. 豊岡に来た背景と将来像 德宮俊貴著. 技能実習生らの日常生活 平井晶子著. 国際結婚妻たちの就業と二つの家族 平井晶子著. 妊娠・出産と乳幼児期 小林和美著. 学齢期の子どもたち 奥井亜紗子著。
|
件名。 |
多文化主義-兵庫県-豊岡市。
|
外国人(日本在留)。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
内容細目。 |
「一%の隣人たち」というリアル / 佐々木祐∥著(ササキ,タスク) ; 「外国人を雇う」ということ / 梅村麦生∥著(ウメムラ,ムギオ) ; 「ニッポンで働く」ということ / 佐々木祐∥著(ササキ,タスク) ; 「ニッポンに住む」ということ / 齊藤優∥著(サイトウ,ユウ) ; 豊岡に来た背景と将来像 / 德宮俊貴∥著(トクミヤ,トシキ) ; 技能実習生らの日常生活 / 平井晶子∥著(ヒライ,ショウコ) ; 国際結婚妻たちの就業と二つの家族 / 平井晶子∥著(ヒライ,ショウコ) ; 妊娠・出産と乳幼児期 / 小林和美∥著(コバヤシ,カズミ) ; 学齢期の子どもたち / 奥井亜紗子∥著(オクイ,アサコ)。
|
ISBN。 |
978-4-8122-2313-0。
|
4-8122-2313-X。
|
9784812223130。
|
481222313X。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000347239。
|
内容紹介。 |
「小さな世界都市」兵庫県豊岡市は多文化共生政策もユニーク。しかし外国人住民が特に多いわけではなく、その人口比は日本の中央値とほぼ同じ。そんな土地に暮らす外国人住民が直面する課題を、アンケートと聞取調査で分析し、彼らのリアルを描き出す。。
|
著者紹介。 |
【佐々木祐】神戸大学大学院人文学研究科准教授。博士(文学)。専門は社会学、文化人類学、ラテンアメリカ地域研究。おもな著作に『ジェンダー暴力の文化人類学―家族・国家・ディアスポラ社会』(分担執筆、昭和堂、2021年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【平井晶子】神戸大学大学院人文学研究科教授。博士(学術)。専門は家族社会学、歴史人口学。おもな著作に『外国人移住者と「地方的世界」―東アジアにみる国際結婚の構造と機能』(共編、昭和堂、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018821700。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)29社会科学(赤)29。
|
- 請求記号:
- 361.5/イチハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000347239