2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
宇宙開発の思想史(ウチュウ カイハツ ノ シソウシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ロシア宇宙主義からイーロン・マスクまで(ロシア ウチュウ シュギ カラ イーロン マスク マデ)。
|
著者名等。 |
フレッド・シャーメン∥著(シャーメン,フレッド)。
|
ないとうふみこ∥訳(ナイトウ,フミコ)。
|
出版者。 |
作品社/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
281p/19cm。
|
件名。 |
宇宙開発-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:538.9。
|
NDC9 版:538.9。
|
ISBN。 |
978-4-86793-036-6。
|
4-86793-036-9。
|
9784867930366。
|
4867930369。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000346653。
|
内容紹介。 |
われわれは、なぜ〈宇宙〉を目指してきたのか?宇宙科学と空想科学を縦横に行き来し、「宇宙進出=新たな世界の創造」をめぐる歴史上の7つのパラダイムシフトを検証。人間の150年に及ぶ宇宙開発の思想史を、7つの切り口からたどっていく。。
|
著者紹介。 |
【フレッド・シャーメン】モーガン州立大学(米メリーランド州)建築・計画学部准教授。専門は建築と都市デザイン。メリーランド州ボルティモアが拠点のアート・デザインのコンサルタント会社「ザ・ワーキング・グループ・オン・アダプティブ・システムズ」の共同設立者。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ないとうふみこ】上智大学英語学科卒業。翻訳家。訳書に、ジャスパー・フォード『最後の竜殺し』、『クォークビーストの歌』(以上、竹書房文庫)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017137371。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)32自然科学(緑)32。
|
- 請求記号:
- 538.9/シヤメ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000346653