2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
絶景の夜空と地球(ゼッケイ ノ ヨゾラ ト チキュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
景観遺産と天体撮影のドラマ(ケイカン イサン ト テンタイ サツエイ ノ ドラマ)。
|
著者名等。 |
シュテファン・リーバーマン∥著(リーバーマン,シュテファン)。
|
ティル・ムンツェック∥著(ムンツェック,ティル)。
|
中村康之∥訳(ナカムラ,ヤスユキ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2024.6。
|
ページと大きさ。 |
226p/26×26cm。
|
シリーズ名。 |
フォトミュージアム。
|
件名。 |
天体-写真集。
|
分類。 |
NDC8 版:440.8。
|
NDC9 版:440.87。
|
ISBN。 |
978-4-562-07417-4。
|
4-562-07417-5。
|
9784562074174。
|
4562074175。
|
価格。 |
5800。
|
タイトルコード。 |
1000345586。
|
内容紹介。 |
地上の樹木や建築物、天文台、渓谷、海辺、砂漠の奇岩などを前景に、天の川やオーロラなど空の光景を撮影し、数々の星景スペクタクルを収めた1冊。まるで別世界のような光景とともに、プロによる撮影ノウハウも掲載する。。
|
著者紹介。 |
【シュテファン・リーバーマン】ドイツのイルメナウ工科大学で学ぶ。国際的な賞の受賞歴のある風景・夜景写真家。光学を専門とする物理学者として、カメラやレンズなどの光学システムや写真全般に関する技術に詳しい。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ティル・ムンツェック】天文学と宇宙論を専門とする物理学者。科学ジャーナリスト。ハンブルクのDESY研究センターやドイツ通信社dpaで科学編集者を務め、2012年からはフリーランスの作家として活動している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017140433。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)6自然科学(緑)6。
|
- 請求記号:
- 440.8/リハマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000345586