2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の電力システムの歴史的分析(ニホン ノ デンリョク システム ノ レキシテキ ブンセキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
脱原発・脱炭素社会を見据えて(ダツゲンパツ ダツタンソ シャカイ オ ミスエテ)。
|
著者名等。 |
中瀬哲史∥著(ナカセ,アキフミ)。
|
出版者。 |
中央経済社/〔東京〕。
|
出版年。 |
2024.6。
|
発売者。 |
中央経済グループパブリッシング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
145p/21cm。
|
件名。 |
電気事業-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:540.921。
|
NDC9 版:540.921。
|
ISBN。 |
978-4-502-49831-2。
|
4-502-49831-9。
|
9784502498312。
|
4502498319。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1000345565。
|
内容紹介。 |
日本の電気事業は、公益事業として持続可能性を持って電気を供給し続けられるのか、発展しうるのかを検討。電力システムのあり方が模索されているなかで、日本の電力システムについて、その歴史を踏まえて考えていく。。
|
著者紹介。 |
1963年東大阪市生まれ。1995年大阪市立大学大学院経営学研究科後期博士課程修了。博士(商学)。現職:大阪公立大学大学院経営学研究科教授。職歴:高知大学人文学部助教授を歴任。研究分野:経営史、公益事業論、産業集積史。主著:『近代大阪の行政・社会・経済』(青木書店、1998)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018820884。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)33自然科学(緑)33。
|
- 請求記号:
- 540.9/ナカセ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000345565