2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
野球ピラティス(ヤキュウ ピラティス)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
野球のケガ予防とパフォーマンス向上に役立つ究極のピラティス・エクササイズ(ヤキュウ ノ ケガ ヨボウ ト パフォーマンス コウジョウ ニ ヤクダツ キュウキョク ノ ピラティス エクササイズ)。
|
著者名等。 |
市川いずみ∥著(イチカワ,イズミ)。
|
金岡恒治∥監修(カネオカ,コウジ)。
|
出版者。 |
ベースボール・マガジン社/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
127p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Baseball Pilates。
|
動画解説付。
|
件名。 |
ピラティス。
|
分類。 |
NDC8 版:781.4。
|
NDC9 版:781.4。
|
ISBN。 |
978-4-583-11686-0。
|
4-583-11686-1。
|
9784583116860。
|
4583116861。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000345524。
|
内容紹介。 |
野球選手の障害予防とパフォーマンス向上のためのピラティス・エクササイズを公開。さまざまな野球に関する障害やピラティスの効果に関するデータを紹介し、野球選手の障害予防や改善、パフォーマンスアップにピラティスが一定の効果があることを伝える。。
|
著者紹介。 |
【市川いずみ】ピラティス・インストラクター。2022年からプロ野球・阪神タイガースでピラティス講師を務める。早稲田大学スポーツ科学研究科修了(スポーツ科学修士号)。「野球選手の障害に対するピラティスの効果」を、専門に研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【金岡恒治】早稲田大学スポーツ科学学術院教授。日本整形外科学会認定専門医・脊椎脊髄病医、日本水泳連盟参与・医事委員会副委員長ほか。アスリートの障害予防研究に従事し、体幹深部筋研究の第一人者。運動療法の研究・教育・実践に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018818961。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)39人文科学(黄)39。
|
- 請求記号:
- 781.4/ヤキユ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000345524