2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
クルマの未来で日本はどう戦うのか?(クルマ ノ ミライ デ ニホン ワ ドウ タタカウ ノカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
島下泰久∥著(シマシタ,ヤスヒサ)。
|
出版者。 |
星海社/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
発売者。 |
講談社(発売)。
|
ページと大きさ。 |
202p/18cm。
|
シリーズ名。 |
星海社新書 295。
|
件名。 |
自動車産業-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:537.09。
|
NDC9 版:537.09。
|
ISBN。 |
978-4-06-535740-8。
|
4-06-535740-3。
|
9784065357408。
|
4065357403。
|
価格。 |
1250。
|
タイトルコード。 |
1000345114。
|
内容紹介。 |
パワートレインの内燃エンジンから電気モーター+バッテリーへのシフトと、電動化を起点としたクルマ自体のあり方のシフト。BEVシフトにふたつの要素を丁寧に紐解き、日本自動車産業の未来への針路を示す。。
|
著者紹介。 |
モータージャーナリスト。1972年神奈川県生まれ。立教大学法学部卒。自動車を主軸に専門誌をはじめ経済、テクノロジーなど幅広いメディアへ寄稿する。2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018818771。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 537/シマシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000345114