2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
スマホを手放せない子どもたち(スマホ オ テバナセナイ コドモタチ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
中山秀紀∥著(ナカヤマ,ヒデキ)。
|
出版者。 |
リベラル社/名古屋。
|
出版年。 |
2024.5。
|
発売者。 |
星雲社(発売)。
|
ページと大きさ。 |
229p/18cm。
|
シリーズ名。 |
リベラル新書 008。
|
件名。 |
児童精神医学。
|
インターネット依存症。
|
スマートフォン。
|
分類。 |
NDC8 版:493.937。
|
NDC9 版:493.937。
|
ISBN。 |
978-4-434-33949-3。
|
4-434-33949-4。
|
9784434339493。
|
4434339494。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000344559。
|
内容紹介。 |
スマホには依存性があり、スマホ依存には子どもたちの人生を大きく変えてしまう力がある。そんなスマホ依存の本質を理解し、依存にならないように備え、依存になったとしても、そこから抜け出す方法を解説する。。
|
著者紹介。 |
1973年、北海道生まれ。医学博士、医療法人北仁会旭山病院精神科医長。専門領域は、臨床精神医学、アルコール依存症。2000年、岩手医科大学医学部卒業。04年、同大学院卒業。岩手医科大学神経精神科助教、盛岡市立病院精神科医長を経て、10年より久里浜医療センター勤務。同センター精神科医長を経て、20年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018818581。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 493.9/ナカヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000344559