2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「わからない」人のための現代アート入門(ワカラナイ ヒト ノ タメ ノ ゲンダイ アート ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
どう見る?どう感じる?何を見つける?(ドウ ミル ドウ カンジル ナニ オ ミツケル)。
|
著者名等。 |
藤田令伊∥著(フジタ,レイ)。
|
出版者。 |
大和書房/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
374p/19cm。
|
件名。 |
美術-歴史-1945~。
|
分類。 |
NDC8 版:702.06。
|
NDC9 版:702.07。
|
ISBN。 |
978-4-479-39429-7。
|
4-479-39429-X。
|
9784479394297。
|
447939429X。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000344487。
|
内容紹介。 |
そもそも現代アートの世界ってどうなっているのか?どういう経緯で今日のかたちに至っているのか?いまどんな状況にあるのか?現代アートはどう向き合って行けばいいのか…?現代アートを楽しむ前にぶつかるであろうテーマについて実践的に記述する。。
|
著者紹介。 |
鑑賞ファシリテーター。早稲田大学オープンカレッジ講師、合同会社プラスリラックス共同代表。知識としての「美術」にとどまらず、見る体験としての「美術鑑賞」が鑑賞者をどう育てるかに注目し、楽しみながら人としても成長できる鑑賞のあり方を探っている。主な著書に『企画展がなくても楽しめるすごい美術館』(ベストセラーズ)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018819035。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 702/フシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000344487