2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
東洋医学はなぜ効くのか(トウヨウ イガク ワ ナゼ キク ノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ツボ・鍼灸・漢方薬、西洋医学で見る驚きのメカニズム(ツボ シンキュウ カンポウヤク セイヨウ イガク デ ミル オドロキ ノ メカニズム)。
|
著者名等。 |
山本高穂∥著(ヤマモト,タカオ)。
|
大野智∥著(オオノ,サトシ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ブルーバックス B-2261。
|
件名。 |
漢方医学。
|
分類。 |
NDC8 版:490.9。
|
NDC9 版:490.9。
|
ISBN。 |
978-4-06-535748-4。
|
4-06-535748-9。
|
9784065357484。
|
4065357489。
|
価格。 |
1100。
|
タイトルコード。 |
1000344234。
|
内容紹介。 |
東洋医学の歴史的背景や考え方を尊重しつつ、西洋医学的な視点で東洋医学がどのようにとらえ直されてきているのか、その現在地を紹介。私たちの生活に身近なツボ・鍼灸・漢方薬のメカニズムの詳細を、最新研究で明らかにする。。
|
著者紹介。 |
【山本高穂】1971年東京都生まれ。1997年北海道大学水産学部卒業後、NHK入局。現在、NHKメディア総局第2制作センターチーフ・ディレクター。主な担当作品に、NHKスペシャル「謎の海洋民族モーケン」など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【大野智】1971年静岡県生まれ。1998年島根医科大学卒業、2002年同大学大学院修了(医学博士)。大阪大学等を経て、2018年から島根大学医学部附属病院臨床研究センター長・教授。2022年から島根大学医学部附属病院副病院長を兼務。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018818508。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)14。
|
- 請求記号:
- 490.9/ヤマモ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012599532。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 490.9/ヤマモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000344234