2025/10/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
史料からみる西洋法史(シリョウ カラ ミル セイヨウホウシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
宮坂渉∥〔ほか〕著(ミヤサカ,ワタル)。
|
出版者。 |
法律文化社/京都。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
275p/19cm。
|
シリーズ名。 |
法律文化ベーシック・ブックス。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Western Legal History seen from Historical Sources。
|
件名。 |
法制史-西洋。
|
分類。 |
NDC8 版:322.3。
|
NDC9 版:322.3。
|
ISBN。 |
978-4-589-04339-9。
|
4-589-04339-4。
|
9784589043399。
|
4589043394。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000343351。
|
内容紹介。 |
法制度、背景となる歴史、様々な思想、法律家・法曹養成など、多様な観点から法あるいは法学の歴史を説明。古代、中世、近世、近代の4部構成で、それぞれの時代の「通史」とそれぞれの時代で重要と思われる事項を解説する。。
|
著者紹介。 |
筑波大学人文社会系准教授。専門は、古代ローマ法。業績:『キーコンセプト法学史:ローマ法・学識法から西洋法制史を拓く』(共編著、ミネルヴァ書房、2024年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017139013。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)13社会科学(赤)13。
|
- 請求記号:
- 322.3/シリヨ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000343351