2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
戦時から目覚めよ(センジ カラ メザメヨ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
未来なき今、何をなすべきか(ミライ ナキ イマ ナニ オ ナスベキカ)。
|
著者名等。 |
スラヴォイ・ジジェク∥著(ジジェク,スラヴォイ)。
|
富永晶子∥訳(トミナガ,アキコ)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
シリーズ名。 |
NHK出版新書 720。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
ISBN。 |
978-4-14-088720-2。
|
4-14-088720-6。
|
9784140887202。
|
4140887206。
|
価格。 |
1100。
|
タイトルコード。 |
1000342986。
|
内容紹介。 |
人類の破滅を防ぐための時間がもう残されていないのだとしたら、我々は今何をなすべきなのか?現代思想の奇才が、西欧と世界で今起きている事象の本質をえぐり、混迷と分断渦巻く世界の「可能性」を問う。。
|
著者紹介。 |
【スラヴォイ・ジジェク】1949年スロヴェニア生まれ。リュブリャナ大学社会学研究所教授。ラカン派精神分析の立場からヘーゲルの読み直しを行い、マルクス主義のイデオロギー理論を刷新、全体主義などのイデオロギー現象の解明に寄与。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【富永晶子】翻訳家。獨協大学外国語学部英語学科卒業。訳書にブライアン・メイ『Queen in 3-D クイーン・フォト・バイオグラフィ』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018818219。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 304/シシエ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000342986