2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
釣って食べて調べる深海魚(ツッテ タベテ シラベル シンカイギョ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
平坂寛∥文(ヒラサカ,ヒロシ)。
|
キッチンミノル∥写真(キッチン ミノル)。
|
長嶋祐成∥絵(ナガシマ,ユウセイ)。
|
出版者。 |
福音館書店/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
39p/26cm。
|
シリーズ名。 |
たくさんのふしぎ傑作集。
|
一般注記。 |
並列タイトル:FISHING,COOKING AND EXPLORING THE DEEP-SEA FISHES。
|
件名。 |
深海魚。
|
料理(魚)。
|
分類。 |
NDC8 版:487.5。
|
NDC9 版:487.5。
|
ISBN。 |
978-4-8340-8784-0。
|
4-8340-8784-0。
|
9784834087840。
|
4834087840。
|
価格。 |
1300。
|
タイトルコード。 |
1000342448。
|
内容紹介。 |
実は脂がのっておいしいものが多い、深海魚。そして深海魚の味がよいのには理由がある。味や色や形に、深海魚ならではの生き方があらわれており、釣って食べることで、そんな深海魚の秘密がわかってくる。未知だらけの深海魚の生き方を写真とともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
【平坂寛】1985年長崎県生まれ。生物専門のライターとして世界各地で捕獲した生物の記事を多数執筆。(財)黒潮生物研究所客員研究員として深海魚の研究も行う。著書に『喰ったらヤバいいきもの』(主婦と生活社)など。「情熱大陸」などテレビへの出演も。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【キッチンミノル】テキサス州フォートワース生まれ。しゃしん絵本作家。18歳の時に噺家を目指すも挫折。その後、法政大学に入学し、カメラ部に入部。身の回りにある面白い事象を多くの人と共有するべく、日々しゃしん絵本の構想を練っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021237118。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども特集入口1。
|
- 請求記号:
- 487/ツ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020530503。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 487/ツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000342448