2025/07/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ベトナム戦争枯葉剤の謎(ベトナム センソウ カレハザイ ノ ナゾ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日米同盟が残した環境汚染の真実(ニチベイ ドウメイ ガ ノコシタ カンキョウ オセン ノ シンジツ)。
|
著者名等。 |
原田和明∥著(ハラダ,カズアキ)。
|
出版者。 |
飛鳥出版/東京。
|
出版年。 |
2024.5。
|
ページと大きさ。 |
240p/19cm。
|
一般注記。 |
「真相日本の枯葉剤」(五月書房 2013年刊)の改題、大幅に加筆・訂正し、再編集。
|
件名。 |
化学兵器。
|
化学工業-日本。
|
日本-外国関係-アメリカ合衆国-歴史-1945~。
|
分類。 |
NDC8 版:559.3。
|
NDC9 版:559.3。
|
ISBN。 |
978-4-7801-0095-2。
|
4-7801-0095-X。
|
9784780100952。
|
478010095X。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000342266。
|
内容紹介。 |
ベトナム戦争の日本製「枯葉剤」が日本全国の国有林46ヶ所に不法投棄されていた。占領下の沖縄に持ち込まれた毒ガス“サリン”。米国に依存する安全保障の負の遺産を日本政府は、どう解決していくのか。日本の現状に警鐘を鳴らす。。
|
著者紹介。 |
1959年、大分県生まれ。1984年九州大学大学院総合理工学研究科材料開発工学専攻修士課程修了。前著に『真相 日本の枯葉剤―日米同盟が隠した化学兵器の正体』(2013年・五月書房刊)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018816452。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)39自然科学(緑)39。
|
- 請求記号:
- 559.3/ハラタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000342266