2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
絶望からの新聞論(ゼツボウ カラ ノ シンブンロン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
南彰∥著(ミナミ,アキラ)。
|
出版者。 |
地平社/東京。
|
出版年。 |
2024.4。
|
ページと大きさ。 |
211p/19cm。
|
件名。 |
新聞-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:070.21。
|
NDC9 版:070.21。
|
ISBN。 |
978-4-911256-01-5。
|
4-911256-01-X。
|
9784911256015。
|
491125601X。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000341616。
|
内容紹介。 |
政治や大企業への忖度が横行し、読者から見放され、部数が激減する中で内部から崩れる新聞というメディア。次世代にどのようなメディア環境を構想すればいいのか。新聞に希望を再生することは可能か。元朝日新聞エース記者が「正しい新聞の残し方」を考える。。
|
著者紹介。 |
琉球新報編集委員、元朝日新聞記者。1979年生まれ。2002年、朝日新聞社に入社し、2008年から東京政治部・大阪社会部で政治取材を担当。2018年9月から2年間、新聞労連委員長を務める。2023年10月、朝日新聞を退職。11月から琉球新報で記者・編集委員。著書に『報道事変――なぜこの国では自由に質問できなくなったか』(朝日新聞出版、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012742447。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号5棚番号5。
|
- 請求記号:
- 070.2/ミナミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000341616