2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
はじめての哲学(ハジメテ ノ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
戸谷洋志∥日本語版監修(トヤ,ヒロシ)。
|
川野太郎∥訳(カワノ,タロウ)。
|
ジョーダン・アクポジャロ∥文(アクポジャロ,ジョーダン)。
|
レイチェル・ファース∥文(ファース,R.)。
|
ミンナ・レイシー∥文(レーシー,ミンナ)。
|
ニック・ラドフォード∥絵(ラドフォード,ニック)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2024.4。
|
ページと大きさ。 |
127p/25cm。
|
シリーズ名。 |
世界基準の教養forティーンズ。
|
件名。 |
哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:100。
|
NDC9 版:100。
|
ISBN。 |
978-4-309-62272-9。
|
4-309-62272-0。
|
9784309622729。
|
4309622720。
|
価格。 |
1880。
|
タイトルコード。 |
1000340703。
|
内容紹介。 |
日常生活での事例を使いながら、本格的な哲学の世界を案内する入門書。素朴な疑問、人間関係のモヤモヤから深遠な問いまで、人生で繰り返し出会う問いを、自分の頭で考える力を養うためのヒントを提供する。。
|
著者紹介。 |
【戸谷洋志】1988年東京都生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。法政大学文学部哲学科卒業後、大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。著書に『親ガチャの哲学』(新潮新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【川野太郎】1990年、熊本生まれ。翻訳家。訳書にノーマン『ノーザン・ライツ』、ミレット『子供たちの聖書』(以上、みすず書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021237068。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- ティーンズコーナー1ティーンズコーナー1。
|
- 請求記号:
- 100/ハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000340703