2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
災害ボランティアの探究(サイガイ ボランティア ノ タンキュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
アクション・リサーチによる実践研究(アクション リサーチ ニ ヨル ジッセン ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
頼政良太∥著(ヨリマサ,リョウタ)。
|
出版者。 |
関西学院大学出版会/西宮。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
265p/22cm。
|
シリーズ名。 |
関西学院大学研究叢書 第256編。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Research on Disaster Volunteer。
|
件名。 |
災害ボランティア。
|
分類。 |
NDC8 版:369.3。
|
NDC9 版:369.3。
|
ISBN。 |
978-4-86283-377-8。
|
4-86283-377-2。
|
9784862833778。
|
4862833772。
|
価格。 |
4800。
|
タイトルコード。 |
1000337864。
|
内容紹介。 |
被災者とボランティアの関係が能動態/受動態の関係性から中動態的な関係性へと変化があることに言及し、その反転は、被災者との出会い、ボランティア同士の交流、できることを集める場づくりの中で起きていることを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1988年広島市生まれ。神戸大学理学部数学科中退。兵庫県立大学減災復興政策研究科博士後期課程修了。博士(学術)。2023年4月より関西学院大学人間福祉学部社会起業学科助教。神戸学院大学非常勤講師。能登半島地震、中越沖地震、兵庫県佐用町水害、東日本大震災、熊本地震など計25以上の国内の災害救援活動に従事。2011年4月より被災地NGO恊働センタースタッフ。2015年5月より同代表。平成30年度兵庫県「若人の賞」受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017128560。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)34社会科学(赤)34。
|
- 請求記号:
- 369.3/ヨリマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000337864