2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
母娘短編小説集(ハハムスメ タンペン ショウセツシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
フラナリー・オコナー∥ほか著(オコナー,フラナリー)。
|
ボビー・アン・メイスン∥ほか著(メイソン,ボビー・アン)。
|
利根川真紀∥編訳(トネガワ,マキ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2024.4。
|
ページと大きさ。 |
349p/16cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社ライブラリー 964。
|
内容注記。 |
内容:自然にもとる母親 シャーロット・パーキンズ・ギルマン著. 幻の三人目 エレン・グラスゴー著. 十七の音節 ヒサエ・ヤマモト著. 善良な田舎の人たち フラナリー・オコナー著. 私はここに立ってアイロンを掛け ティリー・オルセン著. 暮れがた エリザベス・スペンサー著. シャイロー ボビー・アン・メイスン著. ママ ドロシー・アリスン著. ダーシー夫人と青い眼の見知らぬ男 リー・スミス著。
|
件名。 |
アメリカ小説-小説集。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933.78。
|
内容細目。 |
自然にもとる母親 / シャーロット・パーキンズ・ギルマン∥著(ギルマン,シャーロット・パーキンズ) ; 幻の三人目 / エレン・グラスゴー∥著(グラスゴー,エレン) ; 十七の音節 / ヒサエ・ヤマモト∥著(ヤマモト,ヒサエ) ; 善良な田舎の人たち / フラナリー・オコナー∥著(オコナー,フラナリー) ; 私はここに立ってアイロンを掛け / ティリー・オルセン∥著(オルセン,ティリー) ; 暮れがた / エリザベス・スペンサー∥著(スペンサー,エリザベス) ; シャイロー / ボビー・アン・メイスン∥著(メイソン,ボビー・アン) ; ママ / ドロシー・アリスン∥著(アリスン,ドロシー) ; ダーシー夫人と青い眼の見知らぬ男 / リー・スミス∥著(スミス,リー)。
|
ISBN。 |
978-4-582-76964-7。
|
4-582-76964-0。
|
9784582769647。
|
4582769640。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000337681。
|
内容紹介。 |
すべての女性は母の娘である。出産、育児、恋愛、結婚、離婚、父の不在、世代の差、虐待、差別、介護、老い…。時を超え、世代を超えて繰り返される「母の娘」と「娘の母」の物語。19世紀末から20世紀末、アメリカの女性作家によって書かれた9篇を収録。。
|
著者紹介。 |
【フラナリー・オコナー】1925-1964。生涯のほとんどをジョージア州で過ごした。故郷の農場を舞台に、母と娘または母と息子との暮らしにみなぎる緊張を描く短編の名手。長編小説『賢い血』などのほか、書簡集もある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【ボビー・アン・メイスン】1940-。生まれ故郷のケンタッキー西部を舞台に、大衆消費文化によって変化していくブルーカラーの人びとの暮らしをミニマリズムと呼ばれる文体で描くことを得意とする。『イン カントリー』など、長編小説も多数ある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017124213。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)36文学(青)36。
|
- 請求記号:
- 933/ハハム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000337681