2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
はじめて学ぶ最新サイバーセキュリティ講義(ハジメテ マナブ サイシン サイバー セキュリティ コウギ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「都市伝説」と「誤解」を乗り越え、正しい知識と対策を身につける(トシ デンセツ ト ゴカイ オ ノリコエ タダシイ チシキ ト タイサク オ ミ ニ ツケル)。
|
著者名等。 |
ユージーン・H.スパフォード∥著(スパフォード,ユージーン H.)。
|
レイ・メトカーフ∥著(メトカーフ,レイ)。
|
ジョサイヤ・ダイクストラ∥著(ダイクストラ,ジョサイヤ)。
|
金井哲夫∥訳(カナイ,テツオ)。
|
徳丸浩∥監訳(トクマル,ヒロシ)。
|
出版者。 |
日経BP/〔東京〕。
|
出版年。 |
2024.4。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
525p/21cm。
|
件名。 |
ネットワークセキュリティ。
|
分類。 |
NDC8 版:547.48。
|
NDC9 版:547.4833。
|
ISBN。 |
978-4-296-07069-5。
|
4-296-07069-X。
|
9784296070695。
|
429607069X。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000337340。
|
内容紹介。 |
サイバー空間で発生する可能性がある人間性やポジティブな社会感情を狙った詐欺などの策略を見破る方法を紹介。また、2要素認証や多要素認証、暗号化、バックアップ、冗長化といった安全施策・対策も伝授する。。
|
著者紹介。 |
【ユージーン・H.スパフォード】サイバーセキュリティ学会における最重鎮の1人。40年以上におよぶコンピューティング研究歴のうち、35年間はパデュー大学の教員を務め、情報保護およびセキュリティ教育研究センター「CERIAS」を設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【レイ・メトカーフ】カーネギーメロン大学のCERT(情報システム緊急対応チーム)の上級ネットワークセキュリティ研究アナリスト。10年以上にわたり、システムエンジニア、セキュリティスペシャリストなどとして産業界で活躍した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017128925。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.37/ハシメ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000337340