2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
絵画の哲学(カイガ ノ テツガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
絵とは何か、絵を見る経験とは何なのか(エ トワ ナニカ エ オ ミル ケイケン トワ ナンナノカ)。
|
著者名等。 |
清塚邦彦∥著(キヨズカ,クニヒコ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
271,16p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:The Philosophy of Depiction。
|
件名。 |
分析哲学。
|
絵画。
|
分類。 |
NDC8 版:116.3。
|
NDC9 版:116.3。
|
ISBN。 |
978-4-326-10338-6。
|
4-326-10338-8。
|
9784326103386。
|
4326103388。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000336050。
|
著者紹介。 |
1961年、群馬県に生まれる。1992年、東北大学大学院文学研究科単位取得退学、博士(文学)。現在、山形大学人文社会科学部教授。著書『画像と知覚の哲学』(共編著、東信堂、2015年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017119759。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 116.3/キヨス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000336050