2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ヤメ銀(ヤメギン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
銀行を飛び出すバンカー(ギンコウ オ トビダス バンカー)。
|
著者名等。 |
秋場大輔∥著(アキバ,ダイスケ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
286p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 1448。
|
件名。 |
銀行員。
|
銀行-日本-歴史-1945~。
|
分類。 |
NDC8 版:338.51。
|
NDC9 版:338.51。
|
ISBN。 |
978-4-16-661448-6。
|
4-16-661448-7。
|
9784166614486。
|
4166614487。
|
価格。 |
1050。
|
タイトルコード。 |
1000333789。
|
内容紹介。 |
長らくエリート会社員の象徴でありながら、金利自由化~バブル崩壊~金融再編~フィンテック登場と、時代の大波に洗われてきた日本のバンカーたち。目まぐるしく変化する環境に適応し、自ら変異した“ヤメ銀”たちが、銀行でこそ学び得た教訓を語る。。
|
著者紹介。 |
1966年、東京都生まれ。ジャーナリスト。慶應義塾大学経済学部を卒業後、日本経済新聞社に入社。電機、電力、商社、ゼネコン、銀行、証券等の各業界を取材。編集委員、『日経ビジネス』副編集長を経て独立。著書に『ライフシフト 10の成功例に学ぶ第2の人生』(文藝春秋)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017122860。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 338.5/アキハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000333789