2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
この国の危機の正体(コノ クニ ノ キキ ノ ショウタイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
宗教、軍拡、メディア、腐敗する世襲(シュウキョウ グンカク メディア フハイ スル セシュウ)。
|
著者名等。 |
佐高信∥著(サタカ,マコト)。
|
望月衣塑子∥著(モチズキ,イソコ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
193p/18cm。
|
シリーズ名。 |
平凡社新書 1054。
|
分類。 |
NDC8 版:304。
|
NDC9 版:304。
|
ISBN。 |
978-4-582-86054-2。
|
4-582-86054-0。
|
9784582860542。
|
4582860540。
|
価格。 |
920。
|
タイトルコード。 |
1000333590。
|
内容紹介。 |
統一教会・創価学会と政治やメディアの関係、世襲政治家・企業家や連合の堕落、あおられる台湾有事やウクライナ戦争にかこつけ爆増する防衛費…。明日なき日本が直面する病理を稀代の論客と最前線を走る新聞記者が語る。。
|
著者紹介。 |
【佐高信】評論家。1945年山形県生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教師、経済誌編集長を経て執筆活動に入る。著書に『逆命利君』『城山三郎の昭和』『総理大臣 菅義偉の大罪』『田中角栄伝説』『石原莞爾 その虚飾』『池田大作と宮本顕治』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【望月衣塑子】東京新聞記者。1975年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。千葉、神奈川、埼玉の各県警、東京地検特捜部などを担当し、事件を中心に取材する。経済部などを経て、社会部遊軍記者。著書に『新聞記者』『報道現場』『武器輸出と日本企業』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017122852。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 304/サタカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000333590