2025/08/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
堤康次郎(ツツミ ヤスジロウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
西武グループと20世紀日本の開発事業(セイブ グループ ト ニジッセイキ ニホン ノ カイハツ ジギョウ)。
|
著者名等。 |
老川慶喜∥著(オイカワ,ヨシノブ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
358p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2796。
|
件名。 |
西武グループ。
|
堤,康次郎。
|
分類。 |
NDC8 版:335.5。
|
NDC9 版:335.5。
|
ISBN。 |
978-4-12-102796-2。
|
4-12-102796-5。
|
9784121027962。
|
4121027965。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1000333508。
|
内容紹介。 |
早稲田大学在学中に起業、卒業するや別荘地や住宅地を精力的に開発した堤康次郎。その軌跡は、公務員・会社員などの新中間層の誕生や都市人口の増大と重なる。厖大な資料から堤康二郎の生涯を読み解く。。
|
著者紹介。 |
1950年埼玉県生。立教大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。経済学博士。跡見学園女子大学観光コミュニティ学部教授などを務める。立教大学名誉教授。1983年の鉄道史学会設立に参加、理事や会長を務め、現在は顧問。著書『満州国の自動車産業――同和自動車工業の経営史』(日本経済評論社、2020年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017124361。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)6特定資料(オレンジ)6。
|
- 請求記号:
- 335.5/ツツミ/企業研究。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000333508