2025/11/03
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
クック・トゥ・ザ・フューチャー(クック トゥ ザ フューチャー)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
3Dフードプリンターが予測する24の未来食(スリーディー フード プリンター ガ ヨソク スル ニジュウヨン ノ ミライショク)。
|
| 著者名等。 |
石川伸一∥著(イシカワ,シンイチ)。
|
| 石川繭子∥著(イシカワ,マユコ)。
|
| 出版者。 |
グラフィック社/東京。
|
| 出版年。 |
2024.3。
|
| ページと大きさ。 |
211p/21cm。
|
| 一般注記。 |
並列タイトル:COOK TO THE FUTURE。
|
| 件名。 |
食品工学。
|
| 三次元プリンター。
|
| 分類。 |
NDC8 版:588。
|
| NDC9 版:588。
|
| ISBN。 |
978-4-7661-3698-2。
|
| 4-7661-3698-5。
|
| 9784766136982。
|
| 4766136985。
|
| 価格。 |
2400。
|
| タイトルコード。 |
1000333132。
|
| 内容紹介。 |
3Dフードプリンターの歴史・現状を説明したあと、食が“印刷”されることが当たり前になった2055年の世界を、SF思考で描写。3Dフードプリンターの機能ごとに24の未来の食の日常風景を日記として描き、その内容に関するトピックスを加える。。
|
| 著者紹介。 |
【石川伸一】東北大学大学院農学研究科修了。北里大学講師、カナダ・ゲルフ大学食品科学部客員研究員などを経て、現在、宮城大学食産業学群教授。専門は、食品学、調理学、栄養学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 【石川繭子】北里大学大学院獣医畜産学研究科修了。イラストレーター・ライター。食や科学に関するイラスト制作・執筆を行っている。「ひとさじのかがく舎」にて、石川伸一と食についての書籍作製などに取り組む。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017137918。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)41自然科学(緑)41。
|
- 請求記号:
- 588/イシカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000333132