2025/10/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
航西日記(コウセイ ニッキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
パリ万国博見聞録(パリ バンコクハク ケンブンロク)。
|
現代語訳(ゲンダイゴヤク)。
|
著者名等。 |
渋沢栄一∥〔著〕(シブサワ,エイイチ)。
|
杉浦譲∥〔著〕(スギウラ,ユズル)。
|
大江志乃夫∥訳(オオエ,シノブ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
186p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2809。
|
一般注記。 |
底本:「世界ノンフィクション全集 14」(筑摩書房 1961年刊)。
|
件名。 |
パリ-紀行。
|
分類。 |
NDC8 版:915.6。
|
NDC9 版:915.6。
|
ISBN。 |
978-4-06-534839-0。
|
4-06-534839-0。
|
9784065348390。
|
4065348390。
|
価格。 |
840。
|
タイトルコード。 |
1000332883。
|
内容紹介。 |
幕末動乱のさなか、徳川幕府の使節団としてヨーロッパに派遣された若き「日本資本主義の父」は、何を見たのか。1867年、パリ万国博覧会に派遣された将軍徳川慶喜の弟・昭武に随行した、渋沢と杉浦による旅の記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017121888。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)5人文科学(黄)5。
|
- 請求記号:
- 915.6/シフサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000332883