2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
鉄道利用の最新防犯知識(テツドウ リヨウ ノ サイシン ボウハン チシキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「景色解読力」を身につけて危険回避(ケシキ カイドクリョク オ ミ ニ ツケテ キケン カイヒ)。
|
著者名等。 |
小宮信夫∥著(コミヤ,ノブオ)。
|
出版者。 |
交通新聞社/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
246p/18cm。
|
シリーズ名。 |
交通新聞社新書 177。
|
件名。 |
鉄道-安全管理。
|
犯罪予防。
|
分類。 |
NDC8 版:686.7。
|
NDC9 版:686.7。
|
ISBN。 |
978-4-330-01124-0。
|
4-330-01124-7。
|
9784330011240。
|
4330011247。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000332863。
|
内容紹介。 |
防犯のグローバル・スタンダードである「犯罪機会論」を詳しく解説。犯罪が起きる前にやるべきことがリスク・マネジメントで、犯罪が起きた後でやるべきことがクライシス・マネジメントであるが、その区別が意識されていない日本に警鐘を鳴らす。。
|
著者紹介。 |
立正大学文学部教授。社会学博士。1956年東京生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。日本人として初めて英国ケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科を修了。国連アジア極東犯罪防止研修所、法務省などを経て現職。著書に『犯罪は予測できる』(新潮新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018870483。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 686.7/コミヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000332863