2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
捜査(ソウサ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
スタニスワフ・レム∥著(レム,スタニスワフ)。
|
久山宏一∥訳(クヤマ,コウイチ)。
|
スタニスワフ・レム∥著(レム,スタニスワフ)。
|
芝田文乃∥訳(シバタ,アヤノ)。
|
出版者。 |
国書刊行会/東京。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
438p/20cm。
|
シリーズ名。 |
スタニスワフ・レム・コレクション。
|
分類。 |
NDC8 版:989.83。
|
NDC9 版:989.83。
|
ISBN。 |
978-4-336-07133-0。
|
4-336-07133-0。
|
9784336071330。
|
4336071330。
|
価格。 |
2900。
|
タイトルコード。 |
1000332288。
|
内容紹介。 |
イギリス各地の墓地にある死体安置所で死体消失事件が起き…。冬のイギリスを舞台に展開するメタ推理小説「捜査」。地球文明崩壊後、地下遺跡から1篇の手記が発見され…。疑似SF的不条理小説「浴槽で発見された手記」。レムの多面性を示す2篇を収録。。
|
著者紹介。 |
【スタニスワフ・レム】1921年、旧ポーランド領ルヴフ(現在ウクライナ領リヴィウ)に生まれる。クラクフのヤギェロン大学で医学を学び、在学中から雑誌に詩や小説を発表し始める。小説から離れた最晩年も、独自の視点から科学・文明を分析する批評で健筆をふるう。2006年に死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【久山宏一】1958年、埼玉県生まれ。東京外国語大学卒、早稲田大学大学院博士後期課程中退。アダム・ミツキェーヴィチ大学にて文学博士号取得。東京外国語大学など非常勤講師。ポーランド語翻訳・通訳。専門はロシア・ポーランド文学研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017119650。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)41文学(青)41。
|
- 請求記号:
- 989.8/レム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000332288