2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
自治体がひらく日本の移民政策(ジチタイ ガ ヒラク ニホン ノ イミン セイサク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
地域からはじまる「移民ジレンマ」からの脱却(チイキ カラ ハジマル イミン ジレンマ カラ ノ ダッキャク)。
|
著者名等。 |
毛受敏浩∥編著(メンジュ,トシヒロ)。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
243p/19cm。
|
件名。 |
移民・植民-日本。
|
外国人(日本在留)。
|
地方行政-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:334.41。
|
NDC9 版:334.41。
|
ISBN。 |
978-4-7503-5715-7。
|
4-7503-5715-4。
|
9784750357157。
|
4750357154。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000332100。
|
内容紹介。 |
現場を持ち、多文化共生の具体的な経験を有する自治体、地域社会に注目し、その先導性と地域の将来を見通した具体的な提言やアイデアを提示。従来の多文化共生をもとに新たな日本としての外国人受け入れの姿を示す。。
|
著者紹介。 |
(公財)日本国際交流センター執行理事。兵庫県庁で10年間の勤務後1988年より日本国際交流センターに勤務。2003年よりチーフ・プログラム・オフィサー。2012年より執行理事。現在、文化庁文化審議会日本語教育小委員会委員。著書に『人口亡国――移民で生まれ変わるニッポン』(朝日新書、2023)等がある。慶應義塾大学法学部卒。米国エバーグリーン州立大学公共政策大学院修士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017122902。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)18社会科学(赤)18。
|
- 請求記号:
- 334.4/シチタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000332100