2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
長良川のアユと河口堰(ナガラガワ ノ アユ ト カコウゼキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
川と人の関係を結びなおす(カワ ト ヒト ノ カンケイ オ ムスビナオス)。
|
著者名等。 |
蔵治光一郎∥編(クラジ,コウイチロウ)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/戸田。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
223p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:長良川の鵜飼の奥深い世界 岩佐昌秋著. 最後の1艘で守る夜川網漁 中山文夫著. 80歳現役漁師が見た「ばばちい川」 大橋亮一著. 憧れの川漁師、知られざる川の世界 平工顕太郎著. なぜ天然アユが準絶滅危惧種に? 高橋勇夫著. 長良川のアユと河口堰 古屋康則著. 河口堰による生態系の変化 向井貴彦著. 温暖化が長良川にもたらしたもの 原田守啓著. 長良川に「健全な水循環」を取り戻す 蔵治光一郎著. なぜ今、河口堰の「最適運用」なのか 小島敏郎著. 気候変動と大地震への備え 今本博健著. 長良川治水の「これまで」と「これから」 今本博健著. 河口堰開門で塩水はどこまで遡上するか 藤井智康著. 伊勢湾の漁業・環境と河口堰 鈴木輝明著. 社会経済構造の変化に対応した水の使い方 富樫幸一著. 異常渇水にも対応できる新しい水利用秩序へ 伊藤達也著. 世界の河口堰の先進事例に学ぶ 武藤仁著 青山己織著。
|
件名。 |
長良川。
|
ダム。
|
自然保護-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:517.215。
|
NDC9 版:517.215。
|
内容細目。 |
長良川の鵜飼の奥深い世界 / 岩佐昌秋∥著(イワサ,マサアキ) ; 最後の1艘で守る夜川網漁 / 中山文夫∥著(ナカヤマ,フミオ) ; 80歳現役漁師が見た「ばばちい川」 / 大橋亮一∥著(オオハシ,リョウイチ) ; 憧れの川漁師、知られざる川の世界 / 平工顕太郎∥著(ヒラク,ケンタロウ) ; なぜ天然アユが準絶滅危惧種に? / 高橋勇夫∥著(タカハシ,イサオ) ; 長良川のアユと河口堰 / 古屋康則∥著(フルヤ,ヤスノリ) ; 河口堰による生態系の変化 / 向井貴彦∥著(ムカイ,タカヒコ) ; 温暖化が長良川にもたらしたもの / 原田守啓∥著(ハラダ,モリヒロ) ; 長良川に「健全な水循環」を取り戻す / 蔵治光一郎∥著(クラジ,コウイチロウ) ; なぜ今、河口堰の「最適運用」なのか / 小島敏郎∥著(コジマ,トシロウ) ; 気候変動と大地震への備え / 今本博健∥著(イマモト,ヒロタケ) ; 長良川治水の「これまで」と「これから」 / 今本博健∥著(イマモト,ヒロタケ) ; 河口堰開門で塩水はどこまで遡上するか / 藤井智康∥著(フジイ,トモヤス) ; 伊勢湾の漁業・環境と河口堰 / 鈴木輝明∥著(スズキ,テルアキ) ; 社会経済構造の変化に対応した水の使い方 / 富樫幸一∥著(トガシ,コウイチ) ; 異常渇水にも対応できる新しい水利用秩序へ / 伊藤達也∥著(イトウ,タツヤ) ; 世界の河口堰の先進事例に学ぶ / 武藤仁∥著(ムトウ,ヒトシ)。
|
ISBN。 |
978-4-540-23127-8。
|
4-540-23127-8。
|
9784540231278。
|
4540231278。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000332010。
|
内容紹介。 |
生物多様性の喪失が地球の限界を超えていることが明らかになった現代。河口堰によって分断された清流長良川の長大な生物圏を再生し、社会や経済の基盤として復権させ、川と人の関係を結びなおす可能性を探る。。
|
著者紹介。 |
1955年東京都生まれ。東京大学大学院農学生命科学研究科教授。博士(農学)。専門は森林水文学、森と水と人の関係。1989年東京大学農学部林学科卒業。同大学院博士課程在学中、青年海外協力隊としてマレーシア・サバ州森林研究所に勤務。東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林准教授などを経て現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017128966。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)26自然科学(緑)26。
|
- 請求記号:
- 517.2/ナカラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000332010