2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本人による水産協力(ニホンジン ニ ヨル スイサン キョウリョク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
開発現場をアップデート(カイハツ ゲンバ オ アップデート)。
|
著者名等。 |
綿貫尚彦∥編(ワタヌキ,ナオヒコ)。
|
出版者。 |
北斗書房/東京。
|
出版年。 |
2023.12。
|
ページと大きさ。 |
273p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:Fisheries cooperation performed by Japanese。
|
内容注記。 |
内容:世界の漁業体制におけるパラダイム・シフト 加藤泰久著. 水産インフラ整備 江端秀剛著 高橋邦明著. 日本式村張り定置網の技術移転 有元貴文著. JIRCASの水産研究協力 宮田勉著. 漁業開発への協力:西アフリカの事例 佐藤正志著. 漁業振興への協力:東アフリカの事例 赤井由香著. 沖縄におけるJICA研修と島嶼国技術協力プロジェクト 鹿熊信一郎著. 水産養殖分野での技術協力の今後あるべき変遷について 澤田好史著. 養殖開発への協力:中南米の事例 濱満靖著. マレーシアにおける養殖研究 川村軍蔵著. フィリピン台風被災地における災害に強い養殖技術の導入 細川貴志著. 自然災害と水産業 荒木元世著. 水産協力とエコラベル 大石太郎著. 水産物バリューチェーン 綿貫尚彦著. ジェンダーと水産協力 足立久美子著。
|
件名。 |
水産業。
|
発展途上国開発。
|
分類。 |
NDC8 版:662。
|
NDC9 版:662。
|
内容細目。 |
世界の漁業体制におけるパラダイム・シフト / 加藤泰久∥著(カトウ,ヤスヒサ) ; 水産インフラ整備 / 江端秀剛∥著(エバタ,ヒデタカ) ; 日本式村張り定置網の技術移転 / 有元貴文∥著(アリモト,タカフミ) ; JIRCASの水産研究協力 / 宮田勉∥著(ミヤタ,ツトム) ; 漁業開発への協力:西アフリカの事例 / 佐藤正志∥著(サトウ,マサシ) ; 漁業振興への協力:東アフリカの事例 / 赤井由香∥著(アカイ,ユカ) ; 沖縄におけるJICA研修と島嶼国技術協力プロジェクト / 鹿熊信一郎∥著(カクマ,シンイチロウ) ; 水産養殖分野での技術協力の今後あるべき変遷について / 澤田好史∥著(サワダ,ヨシフミ) ; 養殖開発への協力:中南米の事例 / 濱満靖∥著(ハマミツ,ヤスシ) ; マレーシアにおける養殖研究 / 川村軍蔵∥著(カワムラ,グンゾウ) ; フィリピン台風被災地における災害に強い養殖技術の導入 / 細川貴志∥著(ホソカワ,タカシ) ; 自然災害と水産業 / 荒木元世∥著(アラキ,モトヨ) ; 水産協力とエコラベル / 大石太郎∥著(オオイシ,タロウ) ; 水産物バリューチェーン / 綿貫尚彦∥著(ワタヌキ,ナオヒコ) ; ジェンダーと水産協力 / 足立久美子∥著(アダチ,クミコ)。
|
ISBN。 |
978-4-89290-068-6。
|
4-89290-068-0。
|
9784892900686。
|
4892900680。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000330737。
|
著者紹介。 |
千葉県生まれ。服部栄養専門学校調理師本科夜間部卒業、水産学博士。所属:フリーランス。研究分野:コマネジメント、環境と開発、食料問題。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012752446。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 海湖のコーナー海湖のコーナー。
|
- 請求記号:
- 662/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000330737