2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
薬害交通事故(ヤクガイ コウツウ ジコ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
免許返納を決める前に読む本(メンキョ ヘンノウ オ キメル マエ ニ ヨム ホン)。
|
著者名等。 |
和田秀樹∥著(ワダ,ヒデキ)。
|
出版者。 |
ワニ・プラス/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
発売者。 |
ワニブックス(発売)。
|
ページと大きさ。 |
215p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ワニブックス|PLUS|新書 405。
|
件名。 |
高齢ドライバー。
|
老人医学。
|
医薬品-副作用。
|
分類。 |
NDC8 版:681.3。
|
NDC9 版:681.3。
|
ISBN。 |
978-4-8470-6218-6。
|
4-8470-6218-3。
|
9784847062186。
|
4847062183。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000329992。
|
内容紹介。 |
メディアや世間は、高齢者の運転を危険視し、免許の自主返納を促す風潮が続いている。長年、高齢者医療の現場に身を置いてきた著者が、事故の背景に高齢者が服用している薬による意識障害があるのではと指摘し、薬の副作用のリスクを点検する必要性を説く。。
|
著者紹介。 |
1960年、大阪府生まれ。東京大学医学部卒。精神科医。東京大学医学部付属病院精神神経科助手、米国カール・メニンガー精神医学校国際フェローを経て、現在、和田秀樹心と体のクリニック院長。高齢者専門の精神科医として35年にわたって高齢者医療の現場に携わっている。著書に『80歳の壁』(幻冬舎新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017118553。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 681.3/ワタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000329992