2025/08/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
音と脳(オト ト ノウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
あなたの身体・思考・感情を動かす聴覚(アナタ ノ カラダ シコウ カンジョウ オ ウゴカス チョウカク)。
|
著者名等。 |
ニーナ・クラウス∥著(クラウス,ニーナ)。
|
伊藤陽子∥訳(イトウ,ヨウコ)。
|
出版者。 |
紀伊國屋書店/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
375p/19cm。
|
件名。 |
聴覚。
|
脳。
|
分類。 |
NDC8 版:491.375。
|
NDC9 版:491.375。
|
ISBN。 |
978-4-314-01203-4。
|
4-314-01203-X。
|
9784314012034。
|
431401203X。
|
価格。 |
2700。
|
タイトルコード。 |
1000329908。
|
内容紹介。 |
聞くことは、感じ、考え、動くことにどう影響するのだろうか?耳から入った音が脳の中でどう処理されるのかという「音と脳との協調関係(=サウンドマインド)」を追求。音の持つ力と可能性を説く、聴覚神経科学のトップサイエンティストの集大成を届ける。。
|
著者紹介。 |
【ニーナ・クラウス】神経科学者。ノースウェスタン大学コミュニケーション科学・障害学部教授。成人の神経系が学習後に再編成される可能性を最初に示した研究者の一人。30年にわたり音処理の生物学的基礎についての先駆的な研究を行なう。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【伊藤陽子】翻訳家。東京女子大学文理学部心理学科卒。共訳書にリフキン『スマート・ジャパンへの提言―日本は限界費用ゼロ社会へ備えよ』(NHK出版)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012744518。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号10〜11。
|
- 請求記号:
- 491.3/クラウ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000329908