2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
AIと著作権(エーアイ ト チョサクケン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
上野達弘∥編著(ウエノ,タツヒロ)。
|
奥邨弘司∥編著(オクムラ,コウジ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
345p/21cm。
|
一般注記。 |
並列タイトル:AI and Copyright。
|
内容注記。 |
内容:「AIと著作権」の過去・現在・未来 上野達弘著. 日本法における権利制限 愛知靖之著. 諸外国における情報解析規定と日本法 上野達弘著. アメリカにおけるフェア・ユース該当性 奥邨弘司著. 依拠・類似 奥邨弘司著. 行為主体と準拠法 横山久芳著. AI生成物の著作物性 前田健著. イギリスの著作権法におけるコンピュータ生成物の保護 今村哲也著. 座談会 今村哲也〔ほか〕述 上野達弘〔ほか〕述 愛知靖之〔ほか〕述。
|
件名。 |
人工知能。
|
著作権。
|
分類。 |
NDC8 版:007.1。
|
NDC9 版:007.13。
|
内容細目。 |
「AIと著作権」の過去・現在・未来 / 上野達弘∥著(ウエノ,タツヒロ) ; 日本法における権利制限 / 愛知靖之∥著(エチ,ヤスユキ) ; 諸外国における情報解析規定と日本法 / 上野達弘∥著(ウエノ,タツヒロ) ; アメリカにおけるフェア・ユース該当性 / 奥邨弘司∥著(オクムラ,コウジ) ; 依拠・類似 / 奥邨弘司∥著(オクムラ,コウジ) ; 行為主体と準拠法 / 横山久芳∥著(ヨコヤマ,ヒサヨシ) ; AI生成物の著作物性 / 前田健∥著(マエダ,タケシ) ; イギリスの著作権法におけるコンピュータ生成物の保護 / 今村哲也∥著(イマムラ,テツヤ) ; 座談会 / 今村哲也∥〔ほか〕述(イマムラ,テツヤ)。
|
ISBN。 |
978-4-326-40435-3。
|
4-326-40435-3。
|
9784326404353。
|
4326404353。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1000329651。
|
内容紹介。 |
生成AIの急速な発展により、AIと著作権をめぐる法制度の在り方に対しては、かつてないほどに社会の関心が高まっている。権利保護と利用促進のバランスが問われるなか、本分野に精通する研究者が著作権法に通底する基本思想から徹底考察する。。
|
著者紹介。 |
【上野達弘】早稲田大学法学学術院教授。京都大学法学部卒業、同大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。主な業績に、『著作権法入門〔第3版〕』(共著、有斐閣、2021年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【奥邨弘司】慶應義塾大学大学院法務研究教授。京都大学法学部卒業、ハーバード・ロースクールLL.M.課程修了。電機メーカー法務本部勤務、神奈川大学助教授を経て、2013年より現職。主な業績に『条解 著作権法』(共著、弘文堂、2023年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017118165。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.1/エアイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000329651