2025/09/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
恐竜と古生物306種大図鑑(キョウリュウ ト コセイブツ サンビャクロクシュ ダイズカン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
プレミアム・特別版(プレミアム トクベツバン)。
|
著者名等。 |
カール・メリング∥編(メリング,カール)。
|
林昭次∥監訳(ハヤシ,ショウジ)。
|
倉橋俊介∥訳(クラハシ,シュンスケ)。
|
出版者。 |
ニュートンプレス/東京。
|
出版年。 |
2024.3。
|
ページと大きさ。 |
459p/29cm。
|
シリーズ名。 |
Newton大図鑑シリーズ。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:VISUAL BOOK OF THE DINOSAURS AND PALEOORGANISMS。
|
件名。 |
古生物。
|
分類。 |
NDC8 版:457。
|
NDC9 版:457。
|
ISBN。 |
978-4-315-52777-3。
|
4-315-52777-7。
|
9784315527773。
|
4315527777。
|
価格。 |
5000。
|
タイトルコード。 |
1000328051。
|
内容紹介。 |
シーラカンスや三葉虫をはじめとする古生物から、ティラノサウルス・レックスやステゴサウルスといった恐竜まで、全306種の恐竜と古生物を年代順で紹介する図鑑。化石が見つかった場所や生態、人間との大きさの比較、名前の由来まで、詳細なデータを収録。。
|
著者紹介。 |
【カール・メリング】ニューヨークのアメリカ自然史博物館の化石爬虫類、化石両生類、化石鳥類のコレクション・マネージャー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【林昭次】岡山理科大学生物地球学部准教授。博士(理学)。大阪大学大学院工学研究科の招聘准教授も務める。北海道大学大学院で博士号を取得。その後、大阪市立自然史博物館学芸員などを経て、現職に至る。専門は恐竜類を中心とした古脊椎動物学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017134220。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)7自然科学(緑)7。
|
- 請求記号:
- 457/キヨウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000328051