2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
イタリア人精神科医パントー先生が考えるしあわせの処方箋(イタリアジン セイシンカイ パントー センセイ ガ カンガエル シアワセ ノ ショホウセン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
パントー・フランチェスコ∥著(パントー,フランチェスコ)。
|
出版者。 |
あさ出版/東京。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
238p/19cm。
|
一般注記。 |
表紙のタイトル:Tips for happiness。
|
別タイトル:イタリア人精神科医パントー先生が考えるしあわせのTips。
|
件名。 |
精神衛生。
|
日本人。
|
分類。 |
NDC8 版:498.39。
|
NDC9 版:498.39。
|
ISBN。 |
978-4-86667-661-6。
|
4-86667-661-2。
|
9784866676616。
|
4866676612。
|
価格。 |
1450。
|
タイトルコード。 |
1000327193。
|
内容紹介。 |
イタリアで生まれ育った精神科医が、日本でのカウンセリングを通じて見えてきた「日本人の心の特性」、「日本特有の文化」そして「日本社会で暮らしながら、どうすれば日本人はもっと幸せになれるのか」について、外国人・精神科医の視点からまとめた1冊。。
|
著者紹介。 |
1989年イタリア・シチリア島生まれ。サクロ・クオーレ・カトリック(聖心カトリック)大学医学部卒業。医学部の勉強と並行して独学で日本語を学び、日本語能力試験N1に一発合格。イタリアの医師免許を取得後、ジェメッリ総合病院勤務を経て、日本政府の奨学金留学生に選ばれ来日。イタリア人で初の日本医師免許取得者となる一方で、筑波大学大学院博士号取得(医学)。慶應義塾大学病院精神・神経科教室に入局し、精神科専門医となる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017135508。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)20自然科学(緑)20。
|
- 請求記号:
- 498.3/ハント。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000327193