2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
藤田晴央詩集(フジタ ハルオ シシュウ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
藤田晴央∥著(フジタ,ハルオ)。
|
出版者。 |
思潮社/東京。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
157p/19cm。
|
シリーズ名。 |
現代詩文庫 249。
|
内容注記。 |
内容:詩集〈毛男〉から. 詩集〈緑が雲を思う〉から. 詩集〈西津軽へ〉から. 詩集〈この地上で〉から. 詩集〈森の星〉から. 詩集〈ひとつのりんご〉から. 詩集〈夕顔〉全篇. 詩集〈空の泉〉全篇. ブナの根開け. 川崎洋論. 池井昌樹論. 文学の「達成」とは? 清水昶述 藤田晴央述. 切なくうつくしい詩集 新川和江著. あたたかい「土」が、雪が降りつづける「海」が、あるかぎり 久保隆著. ただ黙ってその世界に入り込みたい 中上哲夫著. 対話するいのち 伊藤芳博著。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
内容細目。 |
詩集〈毛男〉から ; 詩集〈緑が雲を思う〉から ; 詩集〈西津軽へ〉から ; 詩集〈この地上で〉から ; 詩集〈森の星〉から ; 詩集〈ひとつのりんご〉から ; 詩集〈夕顔〉全篇 ; 詩集〈空の泉〉全篇 ; ブナの根開け ; 川崎洋論 ; 池井昌樹論 ; 文学の「達成」とは? / 清水昶∥述(シミズ,アキラ) ; 切なくうつくしい詩集 / 新川和江∥著(シンカワ,カズエ) ; あたたかい「土」が、雪が降りつづける「海」が、あるかぎり / 久保隆∥著(クボ,タカシ) ; ただ黙ってその世界に入り込みたい / 中上哲夫∥著(ナカガミ,テツオ) ; 対話するいのち / 伊藤芳博∥著(イトウ,ヨシヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-7837-1027-1。
|
4-7837-1027-9。
|
9784783710271。
|
4783710279。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000326208。
|
内容紹介。 |
個から普遍へ、普遍から個へ。『夕顔』(三好達治賞)『空の泉』全篇はじめ、初期詩集から最新詩集までを収録。清水昶との80年代の対話「文学の「達成」とは?」を収録。代表的詩人を網羅し、時代の言葉の可能性を最も遠くまで展望した、選詩集シリーズ。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012751547。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12〜13棚番号12〜13。
|
- 請求記号:
- 911.5/フシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000326208