2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
地図で見るラテンアメリカハンドブック(チズ デ ミル ラテン アメリカ ハンドブック)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
オリヴィエ・ダベーヌ∥著(ダベーヌ,オリヴィエ)。
|
フレデリック・ルオー∥著(ルオー,フレデリック)。
|
オレリー・ボワシエール∥地図製作(ボワシエール,オレリー)。
|
太田佐絵子∥訳(オオタ,サエコ)。
|
版次。 |
新版。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2024.2。
|
ページと大きさ。 |
171p/21cm。
|
件名。 |
ラテン・アメリカ。
|
分類。 |
NDC8 版:302.55。
|
NDC9 版:302.55。
|
ISBN。 |
978-4-562-07286-6。
|
4-562-07286-5。
|
9784562072866。
|
4562072865。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000324119。
|
内容紹介。 |
激動の歴史を経験し、多様なアイデンティティで構成されたラテンアメリカは多くの課題に直面している。約120の地図やグラフによって、現代のラテンアメリカがグローバリゼーションの中で直面する問題を分析するハンドブック。。
|
著者紹介。 |
【オリヴィエ・ダベーヌ】政治学博士、教授資格者。パリ政治学院教授、ラテンアメリカ・カリブ海地域政策観測機構(OPALC)会長。『Street Art and Democracy in Latin America(ラテンアメリカのストリートアートと民主主義)』(Palgrave、2020)など多くの著書がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【フレデリック・ルオー】ブリュッセル自由大学政治学教授、同大学政治研究センター所長。アメリカ大陸研究センター共同所長。パリ政治学院で博士号を取得、ラテンアメリカ・カリブ海地域政策観測機構の副会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017114461。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)8社会科学(赤)8。
|
- 請求記号:
- 302.5/タヘヌ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000324119