2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「むなしさ」の味わい方(ムナシサ ノ アジワイカタ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
きたやまおさむ∥著(キタヤマ,オサム)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2024.1。
|
ページと大きさ。 |
204p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版 2002。
|
件名。 |
精神分析。
|
分類。 |
NDC8 版:146.1。
|
NDC9 版:146.1。
|
ISBN。 |
978-4-00-432002-9。
|
4-00-432002-X。
|
9784004320029。
|
400432002X。
|
価格。 |
920。
|
タイトルコード。 |
1000323511。
|
内容紹介。 |
自分の人生に意味はあるのか、自分に存在価値はあるのか…。誰にでも訪れる「むなしさ」。ため息をつきながらも、それを味わうことができれば、心はもっと豊かになるかもしれない。「心の空洞」の正体を探り、それとともにどう生きるかを考える。。
|
著者紹介。 |
1946年淡路島生まれ。精神分析学を専門とする開業医で、精神科医、臨床心理士、作詞家。九州大学大学院教授などを経て、2021年より白鷗大学学長。1965年、京都府立医科大学在学中にフォーク・クルセダーズ結成に参加し、67年「帰って来たヨッパライ」でデビュー。68年解散後は作詞家として活動。71年「戦争を知らない子供たち」で日本レコード大賞作詞賞を受賞。一般向け著書に『コブのない駱駝』(岩波現代文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012738080。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 岩波新書岩波新書。
|
- 請求記号:
- 146.1/キタヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000323511